Contents
【柳ヶ瀬天ぷらクラブ】揚げたて天ぷらを食す
岐阜市柳ヶ瀬の岐阜高島屋から北へ徒歩1分のところにある2017年オープンの天ぷら屋さんです。天ぷら好きで前から通るたびに行きたいなと思っていたのですが、ようやく行くことができました。注文してから揚げてくれる天ぷらは最高でしたので、ご紹介させていただきます。
看板がなんとも可愛らしい雰囲気ですよね。
店内入ると、柳ヶ瀬、いや今となっては岐阜市のアイドルといっても過言ではない柳ヶ瀬ゆっこさんのサインがあります。
岐阜出身のマジックプリンスの永田薫さんも来店されていたんですね!
○ アクセス
場所は、JR岐阜駅から徒歩14分。岐阜高島屋も目指してもらえばいいです。岐阜高島屋の東出口を北へと5件ほど進むと、左手に見えてきます。
〇店内の様子
8席で満席の小さな可愛いお店。カウンター席なので、おひとり様でも行きやすい感じ。
温かいお茶は出してもらえましたが、冷たいものはセルフサービスですのでご協力ください。
カウンター上に掲示してある標語がユニークでおもしろいですよね。あいうえお作文のようになっていて、ポイントが書かれています。
【PR】 【PR】
【柳ヶ瀬天ぷらクラブ】のメニュー
メニューは定食に天丼、盛り合わせに、仕事帰りに嬉しいほろ酔いセットと色々あります。
単品でもいろいろありますよ。カニ太郎やたこ焼き天、たい焼き天など変わり種も気になります。
天ぷら以外のおつまみメニューもあるので、ほろ酔いセットと一緒に飲んで帰るのもいいですね。
店先には写真付きメニューがあり、ボリューム感がわかります。岐阜らしいネーミングの「信長天丼」は全長25㎝もの特大海老天入りとは実物も、迫力満点でしょうね。
※メニューや価格は2020年1月訪問時のものです。
【PR】 【PR】【柳ヶ瀬天ぷらクラブ】でランチしてきました
平日のお昼にお邪魔してきました。今回はちょっと贅沢に「柳ヶ瀬定食」(909円税抜)にしました。日替わりの野菜天が2種類選べます。
注文してから揚げるので、お客さんの数によっては多少時間はかかるかもしれませんが、10分ほどで来ました。「柳ヶ瀬定食」!
トレーにはたくさんの天ぷらのパラダイスが広がっています。
天つゆ以外にカレー塩があるのも嬉しいポイントです。
それではいただきます。まずは、キスの天ぷらから。魚のてんぷらでキスはハズレなしですね。
続いてしいたけ、こちらは一本を半分に切ったものが2つでてきました。きのこも間違いない美味しさです。
イカ天も大きくて、ぷりぷりっとしています。
何気に好きなたまねぎの天ぷら。口の中でたまねぎの甘味とあぶらが、じゅわーっと広がります。
イカ天も大きいけど、ゲソ天はその上をいく大きさ。個人的にはカレー塩をつけて食べるのがおススメです。
そして、天ぷらの王道エビ天。天つゆをつけて、ご飯をかきこみます。
〆はイモ天でしたが、写真を撮り忘れてしまいました。二口くらいで食べられるサイズのものです。何気にイモ天好きなんです。あと、ご飯もおかわりできますからね。お忘れなく。揚げたて天ぷら美味しかったです。ご馳走様でした。
【柳ヶ瀬天ぷらクラブ】ポイントを貯めよう
スタンプを貯めると、特典がある「サンキューカード」
500円で1スタンプ。
・3個 野菜天1個
・9個 いか1個
・18個 300円のサービス券
として、次回使用可能です!
【柳ヶ瀬天ぷらクラブ】営業時間など基本情報
ジャンル:天ぷら 和食 テイクアウト
エリア:岐阜市
住所:岐阜県岐阜市柳ヶ瀬通り3-16 鹿野ビル
電話:090-7677-0935
営業時間:
昼 11:00〜14:00
夜 18:00〜21:00
定休日:木曜・水曜と日曜の夜
駐車場:無
【柳ヶ瀬天ぷらクラブ】リーズナブルに揚げたて天ぷら
岐阜市柳ヶ瀬商店街にある2017年オープンの天ぷら屋さん。岐阜高島屋から徒歩1分のところにあり、揚げたての天ぷらを楽しめることで人気です。定食や天丼、盛り合わせに単品などさまざまな天ぷらやおつまみメニューも充実しています。基本は昼と夜の2部営業なので、夜に一杯寄り道していくのにもおススメです。