2023年オープンの新店
岐阜観光

【Takara Gallery workroom】郡上八幡で手ぶらで手ぬぐいにシルクスクリーン印刷体験のススメ

 

【Takara Gallery workroom】郡上の地場産業シルクスクリーン印刷を体験できる

岐阜県郡上市八幡町に地場産業であるシルクスクリーン印刷の体験をできるショップ兼工房があります。こちらでは、郡上八幡の伝統文化である「郡上踊り」の必須アイテムである手ぬぐい(他にもトートバッグや子供用エプロンもある)を自分の好みの色や柄を選んで、オリジナルなものを作ることができます。今回、岐阜県主催の「アートラボぎふ」の企画で参加してきました。

入り口の旗の鮮やかなエメラルドグリーンもシルクスクリーンで色をつけているそうです。

当日はアートラボぎふの体験プログラム会場となっており、担当の方も見え、検温など感染対策もしっかり実施されていました。

こちらが通常時の体験案内ですね。基本、予約優先なので興味のある方は事前に予約して訪問しましょう。

 

 

【PR】 【PR】

【Takara Gallery workroom】シルクスクリーン体験について

・そもそもシルクスクリーンって何?

シルクスクリーン(Screen printing)は、孔版画の技法の一種であり、インクが通過する穴とインクが通過しないところを作ることで版画の版を製版し、印刷する技法。(Wikipediaより抜粋)

シルクスクリーンは、郡上市の地場産業と言われています。そんなシルクスクリーンの印刷技術を身近に体験できるのが、Takara Gallery workroomです。

手ぬぐいとトートバッグへのシルクスクリーン印刷ができる

Takara Gallery workroom手ぬぐいとトートバッグ、子供用エプロンにシルクスクリーン印刷の体験ができます。

<体験料>
90cm手ぬぐい
柄を1つ選んで印刷が1,000円。
柄を増やすごとに1種類500円追加になります。
(2つの柄でプリントした場合1,500円)
100cm手ぬぐい(郡上おどりサイズ) +150円
トートバッグ +300円
子供用エプロン +1,500円

持ち物は基本的になし。エプロンを貸してもらえます。

体験できる人数や注意点などはホームページリンクを貼っておくので、確認してくださいね。

体験についてのリンク

【PR】 【PR】

【Takara Gallery workroom】シルクスクリーン体験に行ってきました

今回、2021年3月27日(土)に開催されたアートラボぎふの体験プログラムで、手ぬぐいへの印刷体験をさせてもらいました。アートラボぎふでは、毎年芸術に関わる様々な体験プログラムが実施されています。自分も何度か参加して、面白い体験をしているので、気になる方は「アートラボぎふ」で検索してみてください。

↓ちなみに、こんな体験してきました↓

アートラボぎふワークショップ『写真表現とプロジェクションマッピング』に参加してきたアートラボぎふ主催写真のワークショップに参加 2019年7月21日に大垣市のソフトピアジャパン内にある情報科学芸術大学院大学(通称...

シルクスクリーン印刷の体験工程

①布の色を選ぶ
②プリントする柄を選ぶ
③印刷する配置決め
④シルクスクリーン印刷する
⑤インクを乾かす
⑥シルクスクリーン印刷のオリジナル手ぬぐいが完成

布の色を選ぶ
いざ体験開始。まずは5種類ある布の色からひとつを選びます。

プリントする柄を選ぶ
続いて、プリントしたい柄を選びます。壁に展示してあるものから、選びます。絵柄は年5回ほど変更されるそうです。季節によって異なる絵柄になるそうで、何度行っても楽しめそうです。

通常の柄にプラスして落款(らっかん)風に印刷もできます。一文字一ヶ所で+200円です。

印刷する配置決め
印刷する配置を決めていきます。ここが1番悩むところだと思います。自分が思い描いたデザインになるよう、じっくり考えましょう。

配置が決まると、スタッフの方が配置したところに枠を当てて、調節してくれます。

④シルクスクリーン印刷する
スタッフの方が横について、指導してくれます。下の画像で手に持っている板のようなものを斜め45度の角度で持ち、下へ降ろしていきます。

インクが布に着きますので、板をトントンと軽く叩くようにして、再度斜め45度の角度で板を降ろしていきます。

インクを乾かす
ドライヤーを使用して、インクを乾かしていきます。ドライヤーは振らずに乾かした方が乾きが早いです。

シルクスクリーン印刷のオリジナル手ぬぐいが完成
インクが乾いたら、オリジナル手ぬぐいの完成です。今回は、3種類の柄を選んで、印刷しました。郡上踊りをイメージしたものにしてみました。

流れは大まかなものなので、抜けていることもあるかもしれません。スタッフの方が親切にひとつひとつ教えてくれるので、何も知らずとも楽しく体験できます。郡上八幡に行かれたら、ぜひ体験してみてくださいね。

Takara Gallery workroomのホームページ

【Takara Gallery workroom】ショップの様子

店内ではシルクスクリーン印刷されたさまざまなグッズが販売されていましたので、ご紹介させてもらいたいと思います。

小さい子用の服も可愛いですね。

郡上踊りに使えそうな下駄の鼻緒も、シルクスクリーンで色鮮やかに印刷されています。

マスクもオリジナルな感じで可愛いです。

オンラインショップでも、手ぬぐいだけでなく、手ぬぐいノートやポス色々販売されているのチェックしてみてくださいね!

Takara Gallery workroomの
オンラインショップ

 

【Takara Gallery workroom】の情報をチェックするなら

Takara Gallery workroomの最新情報をチェックするなら、ホームページやSNSをチェックしてみましょう。

Takara Gallery workroomのホームページ

Takara Gallery workroomのInstagram

【Takara Gallery workroom】アクセス

 

お店の場所をネット検索する際は、Googleマップを使用してほしいとのことでした。

駐車場はないので、近隣のパーキングを利用しましょう。
※八幡旧庁舎記念館の裏にある「旧庁舎記念館裏駐車場(有料)」が一番近い駐車場です。 そこに停めて、とっても風情のある「いがわ小径(いがわこみち)」を抜けるとすぐです。(約4分)
また、郡上市役所の隣にある 「愛宕(あたご)駐車場(有料)」 からも歩いて約7分程です。(ホームページより抜粋)

【Takara Gallery workroom】基本情報

ジャンル:ショップ お土産 体験
エリア:郡上八幡
所在地:岐阜県郡上市八幡町島谷470−28
電話番号:057-567-9707
営業時間 10:00〜17:00
※予約制なので、営業時間内に問い合わせしましょう
定休日:火曜・水曜(臨時休業あり)
駐車場:無(近隣の有料パーキング利用しましょう)
※情報は通常営業のもので、変更点などあるかもしれません。行かれる前は事前に直接問い合わせをしてください

 

 

 

 

 

ABOUT ME
ブルーのげん
岐阜在住の30代。ぎふのグルメや観光、暮らしの情報をお届けします。新しいお店や人気店など幅広くご紹介しますのでぜひチェックしてください。