羽島市に一風変わったモーニングを出すお店があるとのことで行っ
Contents
【千福寿し】ってどんなお店?
岐阜県羽島市にあるもともとはお寿司屋さん。現在は8時から13
場所は岐阜からだと国道1号線を羽島方面に走り、「
こちらがお店の外観。昔ながらのおすし屋さんという風情ですね。

店内はカウンター席とお座敷席があります。

以前はランチや夜の営業をしていたそうですが、2016年にご主
【千福寿し】のメニュー
現在はモーニング(基本一種)のみ。

ドリンクが選べます。すべて380円。
・コーヒー
・紅茶
・抹茶ラテ
・オレンジジュース
・ゆず茶
・生姜湯
【PR】 【PR】
【千福寿し】の寿司モーニングを食べてきた
こちらがめずらしいお寿司モーニング。

一月に訪れたため、旬のぶりとマグロにかんぴょう巻きがついてきました

こちらはかんぴょう巻き、と思って食べたらなんか柑橘系の風味がしました。なんだろうと思って聞いたら「家でとれたゆずをつかったゆず味噌が入っている」とのこと。常連さんに飽きさせないようにというすてきな配慮。

この日はおかずにぶり大根がでてきました。
よく味がしみて美味しかった。こちらのおかずも日替わりとのこと。

茶碗蒸しはまだ固まりきってなかったけど、ご愛嬌ということで。いいお出汁でぎんなんも入っていてちょっと嬉しい気分。

ゆず茶も自家製ゆずをたっぷりと使用していて美味しくて温まる一杯。

「モーニングをはじめる前はコーヒーも入れたこともなかった」と話されるお母さんでしたが、おいしいモーニングありがとうございました。ご馳走様でした。
【千福寿し】のおススメポイント
・めずらしいお寿司がついたモーニング
・お母さんの愛情がこもったおかずも美味しい
千福寿しのお母さんにインタビュー
笑顔がすてきな明るいお母さんです。
なぜ、お寿司屋さんでモーニング?
「34年前(昭和62年)にお父さんと始めて、
そんな時お客さんから、
「コーヒーをやってみたら?」とアドバイスが。
「それで6年前から(モーニングを)始めたの。最初はコーヒーなんて淹れたことないから大丈夫かしらと思ったけ
そんな折にご主人が亡くなってしまう。
ご主人が亡くなった2年前はもう辞めようかと思ったというお母さ
お客さん想いのモーニングはすべて手作り
モーニングにはお母さんお手製の茶碗蒸しや煮物などのおかずがつ
「煮物をだしたり、手作りハンバーグをだしたり、
成人の日にはおぜんざい、7月には朴葉寿司、
「そういう時はお寿司は出せないの。
もし行ったときにお寿司じゃなくてもお母さんをせめないであげて
地元の人に愛されるお母さんはどこまでもお客さん想い
「ここ最近はずっと同じ生活。朝5時に起きて、
「もう70歳を越えているでしょ。
千福寿しは本当にお客さん想い、
【千福寿し】の営業時間など基本情報
ジャンル:モーニング カフェ
エリア:岐阜県羽島市
住所:岐阜県羽島市竹鼻飯柄367-1
電話番号:058-392-6340
営業時間:月曜日
定休日:月曜
駐車場:有り(3台)
【まとめ】
岐阜県羽島市にあるお寿司モーニングのお店【千福寿し】。