2023年オープンの新店
名物・お土産

【龍の瞳】岐阜の最高級米で至福の朝ごはんのススメ

 

真っ白なご飯が好きで、コシヒカリや岐阜のハツシモを食べたりするんですが、岐阜に【龍の瞳】という高級なお米があるというのを聞きました。

一度食べたいなぁと思っていましたが、価格は10キロだと一万円を越えます。なかなか手が出ません。

今回1キロだけ試しに食べて見ようということで購入したので食レポします。

龍の瞳ってなに?

龍の瞳は2000年に、今井隆さんが岐阜県下呂市で発見された”いのちの壱“という品種を用い、選びぬかれた契約農家の方が「龍の瞳独自の栽培マニュアルに沿って美味しさと安全性にこだわって栽培されたお米。

大粒で、甘み、香り、歯ごたえに優れているのが特徴

ふるさと納税」の返礼品にもなっています。(2019年度は不明

【PR】 【PR】

龍の瞳を食べてみた

お米の色はやや黄色!?

こちらが炊く前のお米。少し色が黄色にみえます。

なぜ黄色いのか?

独自の製法で精米しており、ヌカが少し残っているため。

お米の胚芽やヌカには、うまみ成分と食物繊維、ミネラル、ビタミン、カルシウムなど数多くの栄養素含まれているんです。

お米を炊いて食べてみます

お米が炊きあがりました。ツヤツヤ輝いてみえます。お米はコシヒカリの1.5倍の大きさなんだとか。

さっそく食べてみます。ひと口目はなにもつけずに食べてみましょう。


上手い!
ふっくらしたお米は、かむとほどよい粘り気があり、口の中で甘さがひろがり、しばらく甘み・香りの余韻がのこります。

こんなに美味しいお米を食べたのは初めてで、ただただ感動。龍の瞳を朝ごはんで食べたら、一日を最高のスタートができれること間違いなし。

価格的になかなか買えるものではないですが、ふるさと納税で出たらポチッとします。

 

【PR】 【PR】

龍の瞳を美味しい炊き方と保存について

美味しく炊くための3ポイント

水とぎは2から3回程度
栄養分を逃がさないように少しにごるくらい

水加減は控えめ
<新米時>
炊飯器目盛り3号に対して2.8程度

<春過ぎ>
炊飯器目盛り3号に対して3.0程度

浸漬不要
「龍の瞳」は吸水性が高いので、炊飯器で炊く場合はすぐに炊きましょう

保存に関して

・炊きあがったご飯はそのままにせず、一食ずつラップして保管、食べる時にレンジで温めましょう

・お米の吸水性がよいため、高温多湿での保管は禁物

・消費期限はありませんが、美味しくいただける目安は1~2週間ほど。長期間の保存は変色やヌカ臭さの原因になります。

龍の瞳を確実に購入するにはHPが一番

確実に本物の龍の瞳を食べたいという方は公式ホームページより注文しましょう。

龍の瞳公式サイトから会員登録した際、メールが届きました。

最近、原種管理されていない種もみを使用して、いのちの壱の品種名で龍の瞳のまがい物のが出回っておりますので、ご注意ください。末永いご愛顧をお願い申し上げます。
龍の瞳会員登録時メールより抜粋

また、公式サイトでは龍の瞳を使用した日本酒どぶ六お米せんべいレトルト玄米ごはんなどもあります。
※中には売り切れもあります

龍の瞳公式サイトはこちら

アマゾンでも販売していますが本物がどうかはわかりませんので、自己責任でご購入ください

【新米入荷】龍の瞳 5kg【送料無料】30年産 幻のお米 お歳暮 御歳暮 ご贈答に! 岐阜県下呂発祥 いのちの壱【認定特約店】龍の瞳
created by Rinker

まとめ 龍の瞳は最高級も納得のお米

岐阜県下呂市で誕生した最高級米「龍の瞳」。大粒のお米は歯ごたえがあり、甘みが口の中にひろがります。なにもつけずにも食べられ、冷めても美味しいのでおにぎりなどにもおすすめ。朝から美味しいお米で一日をスタートしては?

ABOUT ME
ブルーのげん
岐阜在住の30代。ぎふのグルメや観光、暮らしの情報をお届けします。新しいお店や人気店など幅広くご紹介しますのでぜひチェックしてください。