Contents
玉性院(ぎょくしょういん)とは?
岐阜駅の南口から徒歩5分のところにある真言宗醍醐派のお寺【
▽ご本尊
不動明王
庚申青面金剛
秋葉三尺坊大権現
弘法大師
聖天

玉性印の御朱印はプレミアムから節分限定まである
通常の御朱印以外に、プレミアムな金色ものや節分限定のものまであります。すべて一枚300円のお納めになります。

玉性院のプレミアムフライデーの御朱印
毎月最終金曜日とゴールデンウィークの連休期間中限定の「招福 金のお福さん御朱印」をいただくことができます。

玉性院の節分の御朱印
節分の時期限定の御朱印も登場しました。
鬼の顔がインパクトありすぎます。

こちらはお福さんがいて、鬼の顔も優しいバージョン。

節分の時期には街中にはジャンボ赤鬼が出現!?
節分の時期になると岐阜市の街のあちこちに赤鬼が出現します。
こちらの像は目がピカピカと光りますよ。

上記3体は玉性院周辺にあるので探して見てくださいね!
節分つり込みまつり2020
2020年で69回目の開催となる「節分つり込みまつり」。
塗り絵コンクールが開催されていて、前年度の優秀作品が境内に掲示されいました。

節分つり込みまつりのはじまり
戦争当時、

節分つり込みまつりのスケジュール
○2月3日節分のおまつりスケジュール
10:00~ 厄除け開運星祭り祈祷(終日)
12:00~18:00 福あたり豆まき
19:00~ 厄除け紫灯大護摩祈祷
19:00~つり込み祭り行列
節分つり込み祭り周辺は混雑、駐車場は近隣のパーキングへ
節分のお祭り当日は、
○岐阜駅南口周辺のパーキング
玉性院のアクセスと基本情報
玉性院のアクセス
▽公共交通機関
JR岐阜駅南口より徒歩5分
▽車
名古屋方面から
東海北陸自動車道「岐阜各務原IC」から車で約15分
▽玉性院の駐車場
境内前に一部駐車するスペースはありますが、とくにお祭り時や月末最終金曜日の「金の御朱印」授与日は混雑して近隣住民の方にご迷惑もかかるため、近隣の有料パーキングに停めましょう。
東光山玉性院基本情報
ジャンル:寺社仏閣
エリア:岐阜市
住所:岐阜県岐阜市加納天神町3-8
電話番号:058-271-0483
御朱印受付:9:00~
駐車場:
まとめ 岐阜駅近くの玉性院は観光時是非参拝を
JR岐阜駅南口から徒歩5分ほど歩いたところにある真言宗醍醐派の【