Contents
【ぎょうざ加茂川】ってどんなお店?
岐阜市高岩町・金宝町で32年に渡り営業していた中華料理店「
場所は岐阜市役所南庁舎の向かい、
こちらがお店の外側。
看板があるので、そこを入っていくと右手に扉があります。
店内はカウンター席が6席ほどと6人ほどが座れるテーブル席が1
店内はスナックのようなつくりで、
<お詫び>
下記のお店の情報で紹介している電話番号が違っていました。申し訳ありませんでした。
090-5859-7791ではなく⇒090-5859-7791 です。
また定休日は火曜・水曜日とのことです。
お間違えのないようによろしくお願いいたします。
【ぎょうざ加茂川】メニュー
メニューはこちら。とにかく餃子・餃子・餃子を食べたい方におススメです。
「餃子スンドゥブ」(780円)なるものもあります。

味噌おでんもあります。牛すじは300円。それ以外は全て150円。
このほかに、串カツもできるそうです。
ドリンクメニューはこちら。「ドラゴンハイボール」(600円)というアルコールドリンクがありますが、これは「古越龍山 金龍」という紹興酒を使用したハイボールです。
【ぎょうざ加茂川】で餃子や餃子タッカルビに餃子スンドゥブを食べてきた
とりあえず餃子を3種類1つずつ頼みました。
待っていると、先にに付き出しがでてきました。
店長さん:「順番に焼きますので少々お待ちくださいね」
約10分ほどして餃子が出てきました。
手前から焼き餃子、しそ餃子、生姜餃子です。
まずは焼き餃子から。
続いて、しそ餃子。変わりダネですね。
そして、しょうが餃子。
餃子は一個一個手作りで作って冷凍されているそうです。
店長さん:「私の父が中華料理店をしていて、
餃子タッカルビなるものを頼んでみました。
こちらが餃子タッカルビ。
野菜とたまご、チーズのダッカルビの上に餃子がどーんと乗って、
おでんもあったので、食べてみました。
自分はたまごとだいこんをチョイス。
まだ物足りないということで、餃子スンドゥブを注文。
餃子スンドゥブの登場です。
なかには、もちろん餃子入り。
ご飯があって、
今回は3人でお伺いして、
・焼き餃子(1人前)
・しそ餃子(1人前)
・しょうが餃子(1人前)
・餃子ダッカルビ(1つ)
・おでん7本
・餃子スンドゥブ(2つ)
・ご飯(2つ)
・トッピングたまご(2つ)
・お酒(2杯)
・ノンアルビール・カクテル(3杯)
で合計8,370円でした。
お店のひとも楽しいかたでスナックのような感じで居心地も良かっ
ご馳走さまでした。

【ぎょうざ加茂川】のおススメポイント
・30年以上引き継がれた美味しい手作り餃子が食べられる
・スナックにいるような感覚で飲みながら食べられる。
【ぎょうざ加茂川】のアクセスや営業時間など基本情報
ジャンル:居酒屋 夕食
エリア:岐阜市市役所周辺
住所:岐阜市高岩町11 加茂川ビル1階
電話番号:090-5859-7719 ⇒訂正)090-5859-7791営業時間:18:00~24:00(ラストオーダー23:00)
定休日:火曜・水曜
駐車場:なし
喫煙:可
【まとめ】
岐阜市高岩町・金宝町で32年に渡り営業していた中華料理店「