※2019年7月15日再訪
Contents
Natural Cafe&Gallery 蔵ってどんなお店?
2000年オープンの長年愛されている築130年を越える蔵を改

ナチュラルテイストが好きなひとにはたまらないお店は昼から夜中
岐阜駅方面から行く場合国道256号線を長良橋方面へ進みます。
駐車場はお店の前、お店の前の道路を渡ったところにあります。


お隣の会社の駐車場は平日は20時以降、

アジアンで照明が暗めで独特な雰囲気の店内。


外にはテラス席もあるのであたたかな日にはこちりでお茶したりも


店長さんはいないスタイルのお店。
Natural Cafe&Gallery 蔵メニュー
こちらが2019年3月のランチメニュー。

その他メニューはたくさんあるので一部をご紹介。




※2019年3月時点のメニュー・価格です。
【PR】 【PR】蔵のオムライスランチとジャスミン杏仁豆腐
こちらが2019年3月の選べるランチの中の「季節のあんかけオムライス」(1,200円)。

オムライスはふわとろたまごに、柚子胡椒あんかけがたっぷり。

ご飯はなんと高菜ライス。たまご、

サラダはシーザードレッシングの枝豆がいいアクセントなグリーン


濃すぎず薄すぎずなあっさりのワカメスープ。

根菜煮も野菜の旨味が美味しかったです。

こちらは「ジャスミン杏仁」(480円)。

オープン以来人気の大粒タピオカが乗った杏仁豆腐。


※ジャスミン杏仁はオムライスランチとは別の日に食べたものです
Natural Cafe&Gallery 蔵のランチは栄養バランスも良さそうでスイーツもオリジナリティ
タピオカドリンクも種類が豊富
モチモチのタピオカドリンクもあります。1杯650円でフレーバーもたくさんあります。

こちらが「杏仁ボバ」。杏仁豆腐好きなんです。タピオカは粒も大きく、もっちもちで1杯でお腹を満たしてくれます。

かき氷も美味しそうでした。

Natural Cafe&Gallery 蔵のマスコット
お店の外にある「いわおの部屋」。

そこには大きなリクガメが。このカメの名前が「いわお」

レジ横には「いわお」くんを模したチョコレートもありました。

Natural Cafe&Gallery 蔵のSNSもチェック
Natural Cafe&Gallery 蔵の情報はHPやSNSでもチェックできます。
Natural Cafe&Gallery 蔵の営業時間など基本情報
ジャンル:カフェ
エリア:岐阜
住所:岐阜県岐阜市本町2-14
電話番号:058-269-5788
営業時間:11:00~24:00
定休日:火曜
駐車場:有り
喫煙:有り(16時より全席喫煙可)
Natural Cafe&Gallery 蔵でゆったりカフェタイム
岐阜市にある築130年の蔵をリノベーションしたカフェ。200